【CYAN】2018.10.30発売
Crafts in Daily life vol.1 “色、柄、形で空間に彩りを”の中で【the PORT by marca】の”BUILDING FLAG”を取り上げて頂きました。
暮らしとともにある日用品の日本全国から厳選した”いいもの”が紹介されています。
是非ご覧ください。
ご購入はこちらから
BUILDING FLAG(CGR‐137) 【the PORT by marca】大判 シルクツイル スカーフ
¥12960(税込)
【CYAN】2018.10.30発売
Crafts in Daily life vol.1 “色、柄、形で空間に彩りを”の中で【the PORT by marca】の”BUILDING FLAG”を取り上げて頂きました。
暮らしとともにある日用品の日本全国から厳選した”いいもの”が紹介されています。
是非ご覧ください。
ご購入はこちらから
BUILDING FLAG(CGR‐137) 【the PORT by marca】大判 シルクツイル スカーフ
¥12960(税込)
深みのあるベリーを意識したカラーリングは女性らしさを一段アップさせます。
シンプルな装いにスカーフを巻くだけで効果的にスタイルのアクセントになります。
イエローは色面割のグランドにこっくりとしたイエローや赤味のベージュ、グリーンがかったグレーなどのニュアンスカラー、馬車などのモチーフ部分は赤味のあるブラウンを使い、シルク特有の光沢がバランスよく合わさることで巻くことで優雅な気分になれるとっておきの1枚としておすすめします。
ベリーは大小様々なチェックなどの上に手描き風の馬車やベルトビットをデザインしたシルクスカーフです。
イエローは色分けでジオメトリックを表現(色面割)したジオメトリック柄の上に手描き風の馬車やベルトビットをデザインしたシルクスカーフです。
このシルクスカーフのサイズは約88cm×88cmです。
このサイズは大判とも呼ばれ、スカーフで最も一般的な大きさで使いやすいサイズ感になります。
はじめは「分からないし、難しいなぁ」と思うかもしれませんが、スカーフは実はとても「簡単で、楽しいもの」です。
巻き方を覚えるとこちらのサイズが適度な大きさで巻き方のバリエーションがかなり幅広くあります。
はじめてのスカーフであればこのサイズをお薦めしています。
スタンダードなスカーフとしてお薦めしている少し厚手のシルクツイル(綾織)になります。
シルク特有の光沢やドレープ性、滑らかな肌触りが楽しめる素材です。
手描き風馬車のスカーフは広げて1枚の絵として楽しむことも出来ますが巻きやすさが特徴のデザインです。
それもそのはずベリーはミックスチェック、イエローは色面割のジオメトリック柄なのでいつものスタイルに
こちらのスカーフを巻くだけでアイキャッチになる綺麗な色がコーデを上げてくれます。
プレーンなニットなどにネクタイ巻きをしたり、少しアレンジでねじり巻きもおすすめしています。
画像つきの分かりやすい巻き方は巻き方ページをご覧ください。
スカーフ専門店の通販 株式会社丸加公式オンラインストアのスカーフの巻き方ページ
私達のシルクスカーフは日本国内で職人による型を使用した手捺染でお作りしています。
手捺染は色ごとに分けた型を使い、染料の入った色糊を先にゴムヘラのついた木製のスケージで掬い、上から下へスケージを淀みなくおろし生地の奥まで染料が届くように1色づつ丁寧に捺染していきます。
手捺染の特徴は絵際(色と色が重なる部分)の重なりが少なく、とてもシャープな仕上がりになることと裏までしっかり色が染まるので色の深みがあることです。
四方の縫製は「手巻き(“てまき”と読みます)」と呼ばれる職人による手作業で行われていて良いスカーフに相応しい縫製仕様になっています。
手巻きとは・・
シルクスカーフの縁を指でゆっくりと丁寧に丸めながら一針、また一針と巻きます。
出来上がりは少し厚い生地とのおかげで柔らかくコロッとした巻き上がりになっています。
原産国:日本
ご購入はこちらから
色面割幾何×手描き風馬車(CGQ-098/CEQ-097) イエロー Marcaオリジナル 大判 シルクツイル スカーフ
¥12960(税込)
ブルーはベースのネイビーに明るめのブルーや少し渋いグリーンを使い、アクセントとしての赤いラインが特徴的なカラーリングです。ベージュはグランドがシルクの光沢との掛け合わせで綺麗なキャメルです。アクセントとしてのラインには相性の良いオレンジを使っています。
アーカイブの資料よりレトロな幾何柄や様々な描き方のチェック、ペイズリーなどをコラージュにしたデザインになります。
元は手描きのデザインなので手で描いた線の抑揚やゆがみが気分をほっこりさせてくれます。
アクセントとして縦にラインが入っています。
このシルクスカーフのサイズは約26cmx180cmです。
このサイズはナロースカーフと呼び、二つ折りにしてストールのようにそのまま首にクルッと巻くだけでサマになります。
スタンダードなスカーフとしてお薦めしている少し厚手のシルクツイル(綾織)になります。
シルク特有の光沢やドレープ性、滑らかな肌触りが楽しめる素材です。
コラージュプリントのナロースカーフはアーカイブの資料よりレトロな様々な柄をコラージュしたデザインです。
2つ折りにして巻くだけで、こなれたスタイルになります。
ニットカーディガンやジャケットを羽織る際にライナーのように挟んで使うことでもアクセントになります。
他にも2重巻きにして留めるとコンパクトな使い方も出来ます。
画像つきの分かりやすい巻き方は巻き方ページをご覧ください。
スカーフ専門店の通販 株式会社丸加公式オンラインストアのスカーフの巻き方ページ
私達のシルクスカーフは日本国内で職人による型を使用した手捺染でお作りしています。
手捺染は色ごとに分けた型を使い、染料の入った色糊を先にゴムヘラのついた木製のスケージで掬い、上から下へスケージを淀みなくおろし生地の奥まで染料が届くように1色づつ丁寧に捺染していきます。
手捺染の特徴は絵際(色と色が重なる部分)の重なりが少なく、とてもシャープな仕上がりになることと裏までしっかり色が染まるので色の深みがあることです。
こちらのナロースカーフは袋タイプです。二つ折りにして3辺を縫製したスカーフのことです。
原産国:日本
ご購入はこちらから
コラージュプリント ナロースカーフ
¥12960(税込)
カラーリングはグレーとパープルです。
グレーは外側のグランドをグレー、内側のグランドがレッドのバイカラーです。
シンプルなウェアとの相性がとても良く、小さめのスカーフながらスタイルのアクセントになります。
パープルは外側のグランドをパープル、内側のグランドがラベンダーです。
同系色の濃淡でまとめたカラーリングはコーデを引き立ててくれます。
草花が咲く庭園の前で待機する馬車は誰を待っているのでしょうか。
ドット、スター、ギンガムチェック、馬蹄などのモチーフをちりばめたバンダナのようなデザインが特徴のスカーフです。
このシルクスカーフのサイズは約53cm×53cmです。
このサイズは小判、プチとも呼ばれ、小さくリボンを作るように巻いたり、
ヘッドアクセサリーや鞄の持ち手に結んでアクセントにして楽しむことが出来ます。
大判のスカーフに慣れて2枚目、3枚目で違うサイズ感を楽しみたい方へおすすめしています。
プチスカーフとしてお薦めしている薄手のシルクツイル(綾織)になります。
シルク特有の光沢や滑らかな肌触り、薄いことによる柔らかさが楽しめる素材です。
生地が薄いのではという心配があるかもしれませんが、しっかりスリップ(滑脱)を防ぐ加工が施してあります。
「馬車バンダナ」のスカーフはドットやスターなど小さいモチーフが全体に散らしてあるデザインです。
コンパクトに首に巻いたり、バッグの持ち手にさりげなく結ぶ使い方をオススメしています。
下の画像のようにシュシュみたいにするとプチだけどボリュームが出るので首に巻いたり、ヘッドアクセサリーとして楽しむことが出来ます。
画像つきの分かりやすい巻き方は巻き方ページをご覧ください。
スカーフ専門店の通販 株式会社丸加公式オンラインストアのスカーフの巻き方ページ
私達のシルクスカーフは日本国内で職人による型を使用した手捺染でお作りしています。
手捺染は色ごとに分けた型を使い、染料の入った色糊を先にゴムヘラのついた木製のスケージで掬い、上から下へスケージを淀みなくおろし生地の奥まで染料が届くように1色づつ丁寧に捺染していきます。
手捺染の特徴は絵際(色と色が重なる部分)の重なりが少なく、とてもシャープな仕上がりになることと裏までしっかり色が染まるので色の深みがあることです。
四方の縫製は「千鳥巻き」と呼ばれる職人によるミシンの縫製仕様になっています。
まっすぐ丁寧に縫製されていますので、きちんと畳んだ時に綺麗に収まります。
原産国:日本
ご購入はこちらから
馬車バンダナ(BER-076) Marcaオリジナル 小判シルクスカーフ
¥3780(税込)
モノトーンはブラック、赤味のあるチャコール、少し黄味のある薄グレーにほんのり赤味のあるオフの色合わせでシックな着こなしを女性らしく艶やかに引き立ててくれます。
ブルーXブラウンは赤味のブラウン、少し赤味を足したベージュ、ホワイトに目が覚めるようなロイヤルブルーとシックな深みのあるサックスの組合せでスタイルに幅を出すのに重宝してくれます。
幾重にも重ねたスクエアを並べたモダンなジオメトリックデザインの大判シルクストールです。
気温の寒暖差があるコート前のこの時期に手放せなくなるアイテムです。
もちろんコートを着る時期には彩りを添えながら、防寒アイテムにも早変わりします。
このシルクスカーフのサイズは約88cm×190cmです。
シルクを量感たっぷり使ったこのサイズはシルクストールと呼んでおり、一般的なストールのように首に巻いても◎、
羽織って前を結ぶとカーディガンのように使うことも出来るので様々なシーンで活躍してくれることもあり、
大変人気のある当店イチオシの商品となります。
スタンダードな商品としてお薦めしているシルクツイル(綾織)になります。
シルク特有の光沢やドレープ性、滑らかな肌触りが楽しめる素材です。
スカーフにはアイロン線が着いています。その線に添うように縦に折りたたむと崩れずにストールのようにお使い頂けます。
広げた状態で羽織り、前を結ぶとカーディガンのようにお楽しみいただけます。
画像つきの分かりやすい巻き方は巻き方ページをご覧ください。
スカーフ専門店の通販 株式会社丸加公式オンラインストアのスカーフの巻き方ページ
私達のシルクスカーフは日本国内で職人による型を使用した手捺染でお作りしています。
手捺染は色ごとに分けた型を使い、染料の入った色糊を先にゴムヘラのついた木製のスケージで掬い、上から下へスケージを淀みなくおろし生地の奥まで染料が届くように1色づつ丁寧に捺染していきます。
手捺染の特徴は絵際(色と色が重なる部分)の重なりが少なく、とてもシャープな仕上がりになることと裏までしっかり色が染まるので色の深みがあることです。
千鳥巻き:職人によるミシンを使った縫製仕様です。
生地が吊れないよう、きちんとまっすぐ縫製しています。
原産国:日本
ご購入はこちらから
キューブ ロング
¥19440(税込)
手描き風馬車柄×色面割幾何柄の大判シルクストールのカラーリングはピンクとイエローになります。
ピンクは馬車を赤味のある深いブラウン、ジオメトリックなグランドには赤味のあるオフ、柔らかい薄眼のピンク、今シーズンよりおすすめしているニュアンスカラーとして赤味の入った薄いパープル、黄味がグレーを使っています。全体的には女性らしい柔らかな印象を演出してくれる良きパートナーになってくれます。
イエローは馬車をブラック、色面割幾何のグランドに黄味のあるオフ、柔らかいイエロー、ほんのり赤味のあるグレー、薄グレーを混ぜたようなライトブルーのカラーリングしています。カラーリングとシルクの柔らかな光沢が大人な女性のスタイルを一段と上げてくれる仕上がりとなっています。コーディネイトにはブラックやチャコールグレーのトップス、あるいはウールコートなどとの相性が◎です。
手描き風馬車の柄に色面割(”しきめんかつ”と読みます)と様々なチェックを合わせたデザインになります。
このシルクスカーフのサイズは約88cm×190cmです。
シルクを量感たっぷり使ったこのサイズはシルクストールと呼んでおり、一般的なストールのように首に巻いても◎、
羽織って前を結ぶとカーディガンのように使うことも出来るので様々なシーンで活躍してくれることもあり、
大変人気のある当店イチオシの商品となります。
スタンダードな商品としてお薦めしているシルクツイル(綾織)になります。
シルク特有の光沢やドレープ性、滑らかな肌触りが楽しめる素材です。
スカーフにはアイロン線が着いています。その線に添うように縦に折りたたむと崩れずにストールのようにお使い頂けます。
広げた状態で羽織り、前を結ぶとカーディガンのようにお楽しみいただけます。
画像つきの分かりやすい巻き方は巻き方ページをご覧ください。
スカーフ専門店の通販 株式会社丸加公式オンラインストアのスカーフの巻き方ページ
私達のシルクスカーフは日本国内で職人による型を使用した手捺染でお作りしています。
手捺染は色ごとに分けた型を使い、染料の入った色糊を先にゴムヘラのついた木製のスケージで掬い、上から下へスケージを淀みなくおろし生地の奥まで染料が届くように1色づつ丁寧に捺染していきます。
手捺染の特徴は絵際(色と色が重なる部分)の重なりが少なく、とてもシャープな仕上がりになることと裏までしっかり色が染まるので色の深みがあることです。
千鳥巻き:職人によるミシンを使った縫製仕様です。
生地が吊れないよう、きちんとまっすぐ縫製しています。
原産国:日本
ご購入はこちらから
手描き風馬車柄×色面割幾何柄 大判シルクストール
¥19440(税込)
オーナメントタッセルのスカーフのカラーリングはパープルとネイビー
パープルはオーナメントを赤味のあるベージュの濃淡使いにしてタッセルをグリーン、パープル、ベージュにカラーリングしています。グランドには深みのある赤紫、ヘム(縁)を少しくすみのあるパープルにしてあり、全体的には華やかさのある仕上がりとなっています。コーディネイトにはブラックや深めのネイビーのニットトップス、あるいはウールコートなどとの相性が◎です。
ネイビーはオーナメントを黄味のあるグレーの濃淡使いにしてタッセルをブルー、イエロー、グレーにカラーリングしました。グランドはホワイト、ヘムをネイビーにすることでさっぱりとした清潔感のある仕上がりに。
通常、コーディネートにはスカーフのカラーリングに使われている同系色の濃淡に近いトップスをおすすめしています。
身に着けるアクセサリーのようなオーナメントとその間を揺れ動くタッセルを描いたデザインです。
このシルクスカーフのサイズは約88cm×88cmです。
このサイズは大判とも呼ばれ、スカーフで最も一般的な大きさで使いやすいサイズ感になります。
はじめは「分からないし、難しいなぁ」と思うかもしれませんが、スカーフは実はとても「簡単で、楽しいもの」です。
巻き方を覚えるとこちらのサイズが適度な大きさで巻き方のバリエーションがかなり幅広くあります。
はじめてのスカーフであればこのサイズをお薦めしています。
スタンダードなスカーフとしてお薦めしている少し厚手のシルクツイル(綾織)になります。
しっかりとしつつ、シルク特有の光沢やドレープ性、滑らかな肌触りが楽しめる素材です。
ホースサドルのスカーフはメーンモチーフであるサドルが四隅にしっかりとあるデザインです。
クラシカルな柄をしっかりした色でカラーリングしていますので、中央結びやねじり結びのようなコンパクトに見せる使い方がお薦めします。
ニットカーディガンやジャケットを羽織る際にライナーのように挟んで使うことでアクセントになります。
他にも四隅をそれぞれ結ぶことで、例えば旅行の際には簡単なバッグのようにお使いすることでも出来ます。
画像つきの分かりやすい巻き方は巻き方ページをご覧ください。
スカーフ専門店の通販 株式会社丸加公式オンラインストアのスカーフの巻き方ページ
私達のシルクスカーフは日本国内で職人による型を使用した手捺染でお作りしています。
手捺染は色ごとに分けた型を使い、染料の入った色糊を先にゴムヘラのついた木製のスケージで掬い、上から下へスケージを淀みなくおろし生地の奥まで染料が届くように1色づつ丁寧に捺染していきます。
手捺染の特徴は絵際(色と色が重なる部分)の重なりが少なく、とてもシャープな仕上がりになることと裏までしっかり色が染まるので色の深みがあることです。
四方の縫製は「手巻き(“てまき”と読みます)」と呼ばれる職人による手作業で行われていて良いスカーフに相応しい縫製仕様になっています。
手巻きとは・・
シルクスカーフの縁を指でゆっくりと丁寧に丸めながら一針、また一針と巻きます。
出来上がりは少し厚い生地とのおかげで柔らかくコロッとした巻き上がりになっています。
原産国:日本
ご購入はこちらから
オーナメントタッセル
¥12960(税込)
ONLINE STOREの〈 Marca originals 〉に新しい商品が入荷致しました。
人気の大判のシルクストールやこの秋より販売をスタートしたナロータイプや菱形のスカーフなど5種類が新たに加わりました。
どのスカーフも特徴的なデザインと秋冬らしいカラーリングが素敵です。
マフラーにはまだ早いこの時期、さらっと巻くのにオススメです。
是非チェックしてみて下さい。
【スカーフ専門店の通販 株式会社丸加 オンラインストア-Marca originals】
大判のシルクストールは気温の寒暖差があるコートを着る前のこの時期に手放せなくなるアイテムです。
一度手にするとリピーターになること間違いなしです。
もちろんコートを着る時期には彩りを添えながら、防寒アイテムにも早変わりします。
ちょっと上級者向けに見える菱形スカーフは折りたためば簡単に使えるシルクスカーフです。コンパクトなサイズなのでアレンジの使い勝手もよいのでおすすめです。新しい形に挑戦してみてはいかがでしょうか。
こちらタイプでは新作が2種類あります。二つ折りにしてストールのように巻くことで気軽に自分らしいスタイルを作ることが出来ます。
カラーリングはブラック、ベリーです。
ブラックはサドルなど皮革の部分をブラウンとグレー、ビットなど金具部分をシルバーとグレーにカラーリングしています。
全体的にはマニッシュな仕上がりとなっています。13枚の型を白x黒とブラウンにまとめモチーフが立体感がある印象です。
コーディネイトにはブラックや深めのネイビーのニットトップス、あるいはトレンチコートなどとの相性が良いです。
べリーは2017年秋冬よりオススメしているカラーリングです。より女性らしく、知的に見えるカラーとして提案しています。
サドルなど皮革の部分をブラウンと少し赤味のあるグレー、ビットなど金具部分を赤味のブラウンとくすみのあるイエローで落ち着いた仕上がりに。
スカーフのカラーリングに使われている同系色の濃淡に近いトップスとのコーディネイトをおすすめしています。
乗馬の際に使うホースサドルやビット(はみ)などをスクエアの構図に描いたデザインのスカーフです。
モチーフが立体的に見えるよう色数をしっかり使い表現しています。
このシルクスカーフのサイズは約88cm×88cmです。
このサイズは大判とも呼ばれ、スカーフで最も一般的な大きさで使いやすいサイズ感になります。
はじめは「分からないし、難しいなぁ」と思うかもしれませんが、スカーフは実はとても「簡単で、楽しいもの」です。
巻き方を覚えるとこちらのサイズが適度な大きさで巻き方のバリエーションがかなり幅広くあります。
はじめてのスカーフであればこのサイズをお薦めしています。
スタンダードなスカーフとしてお薦めしている少し厚手のシルクツイル(綾織)になります。
しっかりとしつつ、シルク特有の光沢やドレープ性、滑らかな肌触りが楽しめる素材です。
ホースサドルのスカーフはメーンモチーフであるサドルが四隅にしっかりとあるデザインです。
クラシカルな柄をしっかりした色でカラーリングしていますので、中央結びやねじり結びのようなコンパクトに見せる使い方がお薦めします。
ニットカーディガンやジャケットを羽織る際にライナーのように挟んで使うことでアクセントになります。
他にも四隅をそれぞれ結ぶことで、例えば旅行の際には簡単なバッグのようにお使いすることでも出来ます。
画像つきの分かりやすい巻き方は巻き方ページをご覧ください。
スカーフ専門店の通販 株式会社丸加公式オンラインストアのスカーフの巻き方ページ
私達のシルクスカーフは日本国内で職人による型を使用した手捺染でお作りしています。
手捺染は色ごとに分けた型を使い、染料の入った色糊を先にゴムヘラのついた木製のスケージで掬い、上から下へスケージを淀みなくおろし生地の奥まで染料が届くように1色づつ丁寧に捺染していきます。
手捺染の特徴は絵際(色と色が重なる部分)の重なりが少なく、とてもシャープな仕上がりになることと裏までしっかり色が染まるので色の深みがあることです。
四方の縫製は「手巻き(“てまき”と読みます)」と呼ばれる職人による手作業で行われていて良いスカーフに相応しい縫製仕様になっています。
手巻きとは・・
シルクスカーフの縁を指でゆっくりと丁寧に丸めながら一針、また一針と巻きます。
出来上がりは少し厚い生地とのおかげで柔らかくコロッとした巻き上がりになっています。
原産国:日本