カラーリングについて
デザインについて
サイズについて
このシルクスカーフのサイズは約50cm×120cmです。
菱形スカーフは元々長細い形状のため、スカーフのように折りたたむ手間もいらず、
2つ折りにすればストールのように簡単に巻くことが出来る便利なサイズです。
素材について
スタンダードなスカーフとしてお薦めしている少し厚手のシルクツイル(綾織)になります。
シルク特有の光沢やドレープ性、滑らかな肌触りが楽しめる素材です。
おすすめの巻き方
菱形スカーフは一般的なスクエアスカーフのように折りたたむ手間もいらず、
2つ折りにすればストールのように簡単に巻くことが出来る便利なアイテムです。
首にくるっと一重巻きして固結びをすれば完成です。この場合、約30cmくらいのリボンになります。
コンパクトにしたい時は二重巻きにして固結びをすれば約20cmくらいのリボン
パンツのベルトループを上手に使って、ベルトのように見せたりウェストマークとしてアクセントにすることもオススメです。
画像つきの分かりやすい巻き方は巻き方ページをご覧ください。
スカーフ専門店の通販 株式会社丸加公式オンラインストアのスカーフの巻き方ページ
プリント(手捺染)について
私達のシルクスカーフは日本国内で職人による型を使用した手捺染でお作りしています。
手捺染は色ごとに分けた型を使い、染料の入った色糊を先にゴムヘラのついた木製のスケージで掬い、上から下へスケージを淀みなくおろし生地の奥まで染料が届くように1色づつ丁寧に捺染していきます。
手捺染の特徴は絵際(色と色が重なる部分)の重なりが少なく、とてもシャープな仕上がりになることと裏までしっかり色が染まるので色の深みがあることです。
縫製仕様について
四方の縫製は「手巻き(“てまき”と読みます)」と呼ばれる職人による手作業で行われていて良いスカーフに相応しい縫製仕様になっています。
手巻きとは・・
シルクスカーフの縁を指でゆっくりと丁寧に丸めながら一針、また一針と巻きます。
出来上がりは少し厚い生地とのおかげで柔らかくコロッとした巻き上がりになっています。
原産国:日本
ベルト&ロープ菱型(FER-072) Marcaオリジナル シルクツイル スカーフ
¥10800(税込)